縫製で使用する糸には色々な種類がありますが、当店で最も多く使用する機会が多いのは、テトロン糸です。
このテトロン糸と言う糸は主に高級服の縫製に使われる糸です。
当店では基本的にはこのテトロン糸で洋服お直しを行っております。


もう1つよく使う糸はスパン糸と言います。
主に作業服やジーパン等の縫製に使われる糸です。
テトロン糸はツルツルしているのに比べて、ガサガサした触感があります。
他のお直し屋さんだとお店によくこの糸が沢山並んでいるのを見かけますね。
これらの糸には、それぞれメリットとデメリットがあります。それらを考慮した上で当店ではテトロン糸を主に使っています。
スパン糸はテトロン糸に比べて安価なのでコスト面を考えればメリットがありますが、スパン糸には大きなデメリットがあります。
それは、色移りしやすい事です。洗濯をすると糸の色が服に移ったり、逆に服の色が糸に移ったりします。
デニムパンツや綿パンツでしたら色移りや色抜けが独特の味となる事もありますが、基本的に当店では縫い目がキレイで色移りのないテトロン糸を使っています。
当店では、細かい事ですが、使用する糸も考えて選択しております。縫い目もよりキレイになるように仕上げます。